【Gojo Yakimonoichi: Ceramic Market vol.4】
やきものの街 五条で様々なやきものに出会い、触れる機会を創出する「京都・五条やきもの市」。
陶芸店に限らず五条周辺の様々なお店で、陶芸作品の展示販売を行うほか、陶芸家の器で「食」も楽しめるこのイベントにNOHGA HOTEL KIYOMIZU KYOTOは今年も参加いたします。案内マップを手に街をめぐり、多種多様なやきものとの出会いを是非お楽しみください。
■開催日時
2025年3月14日(金)- 2025年3月23日(日)
■Nohga Ceramic Art Exhibition
3月14日(金)- 3月23日(日)
京都を拠点に活動する若手陶芸家の中から、ホテルチームが自分たちの視点で選出することで、陶芸の新たな魅力を発信していくロビーでの展覧会。
作家:家山実祈 / 北浦真保 / 坂本森海 / 田井昭江 / 高柳むつみ / タニガワユメ/ 横山充
■Tea Ceremony at Meditation Room
3月22日(土)10時-13時
茶人・中山福太朗氏による演出のカジュアル茶会。清水焼のお椀でいただく抹茶と、季節の茶菓子を桜と共にお楽しみください。※満席の場合お待ちいただく可能性がございます。
参加費:1人1,500円(お茶菓子込、予約不要)
宿泊者参加費:無料
■CICON × やきもの
3月14日(金)- 3月23日(日)
レストラン、ベーカリー、ルーフトップバーで一部メニューをオーダーいただくと、京都の陶芸家が今回のために作陶した器でお楽しみいただけます。お気に入りを見つけて購入もできるので、この機会にぜひやきものに触れてみてください。
CICON Bakery
エスプレッソをやきもののデミタスカップで提供
作家:武内もも / 谷口晋也 / 横山充 / 吉田麻央
ROOFTOP BAR
季節のカクテルをやきもののカクテルボールで提供
作家:武内もも / 谷口晋也 / 横山充 / 吉田麻央
CICON RESTAURANT
季節のデザートをやきもののプレートで提供
作家:浦矢幸見 / 川上諒子 / 中島智靖 / 吉田瑞希