TOPICS
花見茶会-Tea ceremony- by NOHGA HOTEL KIYOMIZU KYOTO
イベント

花見茶会-Tea ceremony-
by NOHGA HOTEL KIYOMIZU KYOTO
当ホテルのメディテーションルームにて、京都で茶道家として活動する中山福太朗氏による演出の花見茶会を開催いたします。幻想的な空間の中で企画展に参加する作家の方々が特別に用意した茶碗と、中山福太朗氏の立てたお抹茶やお酒、そして狂言を楽しむことができる特別な茶会です。
<開催概要>
日程:2022年4月1日(土)、4月2日(日)
時間:13:00 - 14:00 / 15:00 - 16:00 2部制
定員:各回6名
料金:5,000円/人(税込)
場所:メディテーションルーム
予約:https://peatix.com/search?q=NOHGA%20KIYOMIZU
■中山福太朗
1986年生まれ。会社員。2013年、陶々舎の立ち上げに参加。鴨川でお茶を振る舞う「鴨茶」や、無印良品でのワークショップなど、今に接続する茶の湯を様々な形で具体化する活動を続けている。主な活動に「当世日本茶湯見聞記」(無印良品)ワークショップ形式の茶会、天江大陸と共催、「electronic evening 2019 電子音楽の夕べ」(法然院)、茶会亭主:京旅籠 むげん(京都市上京区)客室の床の間室礼、「美の壷 今を映す 京の茶碗」(NHK)出演、「Shimaya Stays Komatsu residences」(京都市東山区)屋上茶室デザインなど
Back to Top
トップページへ戻る